フォーライフ桃郷の求人情報
-
☆ひとつひとつのサービスのクオリティを追求する特別養護老人ホーム☆ひとつひとつのサービスの質にこだわる施設!研修・教育体制にもこだわり、未経験者もしっかり働けます!充実の諸手当・福利厚生!!無資格での応募も可能で、正社員登用も可能!
募集要項 施設名 フォーライフ桃郷 施設形態 特別養護老人ホーム(特養)/通所介護(デイサービス)/ショートステイ 募集職種 介護職員/看護師 就業形態 正社員/パート 勤務地 東京都世田谷区北烏山7-8-11 最寄り駅 京王線「千歳烏山駅」から徒歩13分 給与 ◆介護職員(正社員)◆
【高卒】162,200円~
【専門学校・短大卒】164,800円~
【大学卒】181,400円~
≪職務手当≫
【初任者研修修了(ヘルパー2級以上)】5,000円
【介護福祉士】10,000円
≪職能手当≫
【一般初級】10,000円
【一般上級】20,000円
【指導職(リーダー以上)】40,000円~
◇夜勤手当 1回 5,000円
※5回目以降 7,000円(月平均4回)
◇皆勤手当 6,000円
≪支給総額≫
○高卒ですぐに就職した場合(初任者研修修了)
203,200円~
○大卒3年目の場合(介護福祉士)
241,800円~
※経験(一般企業経験1/2換算)に応じて基本給増額
※住宅手当、宿直手当、交通費は含んでいません
◆介護職員(パート)◆
【無資格】1,000円~
【ヘルパー2級】1,050円~
【初任者研修】1,050円~
【介護福祉士】1,100円~
◇夜勤手当 1回 5,000円
※5回目以降 7,000円(月平均4回)
◇皆勤手当 6,000円
※所定出勤日数を満たした場合に限る
◆看護師(正社員)◆
【専門学校・短大卒】164,800円~
【大学卒】181,400円~
≪職務手当≫
【准看護師】30,000円~
【正看護師】50,000円~
≪職能手当≫
【一般初級】10,000円
【一般上級】20,000円
【リーダー】40,000円
◆看護師(パート)◆
【准看護師】1,700円~
【正看護師】1,900円~
◇オンコール手当 2,000円 / 日賞与 【正社員】あり 年2回(査定による) 仕事内容 【介護職員】
ユニット(1ユニット10名)単位でケアを行っている施設です。また、ショートステイ・デイサービスも併設しております。ご利用者への日常生活を主な仕事とし、イベントや委員会などにより、より良い環境や運営を担っていただいております。【看護師】
1日2~3名の看護体制で、特養60名、通所約20名、短期入所10名の利用者の健康管理、配薬管理、皮膚処置、急変対応、その他往診対応及び医療処置、受診対応等を実施していただきます。転勤 なし 就業時間 ≪日勤/夜勤≫
◆介護職員(正社員)◆
シフトにより変則勤務となります。
【早番】7:00 ~ 16:00(1時間休憩)
【日勤】8:30 ~ 17:30(1時間休憩)
【遅番】11:00 ~ 20:00(1時間休憩)
【夜勤】16:00 ~ 翌9:00 or 17:00~翌10:00(1時間30分休憩)
【宿直】20:00 ~ 翌8:30
◆介護職員(パート)◆
シフトにより変則勤務となります。
【早番】7:00 ~ 16:00(1時間休憩)
【日勤】8:30 ~ 17:30(1時間休憩)
【遅番】11:00 ~ 20:00(1時間休憩)
【夜勤】16:00 ~ 翌9:00 or 17:00~翌10:00(1時間30分休憩)
※勤務時間帯に希望がある場合にはご相談ください。
◆看護師(正社員)◆
シフトにより変則勤務となります。
【日勤】8:30 ~ 17:30(1時間休憩)
【オンコール】17:30~翌8:30(施設携帯にて対応いただきます)
◆看護師(パート)◆
【日勤】8:30 ~ 17:30
【オンコール】17:30~翌8:30(施設携帯にて対応いただきます)休憩時間 60分(夜勤の場合は90分) 時間外 あり 月平均2時間 週所定労働日数 休日 【正社員】
4週8休・勤務6ヵ月後より有給10日
(労働基準法に基づき付与いたします)
【介護職員(パート)】
勤務日数および勤務時間に希望がある場合:応相談
勤務時間固定:応相談
※4週8休が所定出勤日数となります。
※有休休暇は労働基準法に基づき勤務日数に応じて支給
【看護師(パート)】
時間については、固定とする。
※勤務日数や勤務日固定についてはご相談ください。年間休日 【正社員】107日 育児休業所得実績 あり 利用可能な託児所 なし 雇用期間 【正社員】雇用期間の定めなし 学歴 不問 必要な免許・資格 【介護職員(正社員)】
介護福祉士・初任者研修修了(ヘルパー1級・2級)のいずれかを取得もしくは取得予定
<無資格:将来的に取得を目指している方も応相談>
【介護職員(パート)】
不問※介護福祉士・初任者研修修了(ヘルパー2級以上)あれば尚可
【看護師】
准看護師・正看護師(いずれか必須)必要な経験等 不問 加入保険 社会保険完備(パートは保険加入基準に従う) 定年 【正社員】あり 一律 60歳 再雇用 【正社員】あり 65歳まで 入居可能住宅 マイカー通勤 不可 通勤手当 あり 実費支給上限30,000円/月 選考方法 面接 応募書類等 履歴書→写真添付 選考日時 随時 選考結果通知 7日後 待遇・特記事項 【正社員】退職金あり(東京都社会福祉協議会 従事者共済会) 備考 会社概要
設立 2005年10月1日設立 代表者 施設長:加賀 里実 従業員数 企業全体:73人 うち就業場所:73人 うち女性:30人 うちパート:2人 関連施設 【運営法人概要】
法人名:社会福祉法人 寿心会
理事長:加賀 公英
所在地:東京都世田谷区北烏山7-8-11
設立日:平成16年10月6日
法人理念:・穏やかで楽しく、尊厳ある暮らしの提供
・助け合いの循環を基本とした地域社会への貢献所在地
チームワーク抜群の職場です!あなたも是非チームの一員になってください!求職者の方へメッセージ -
施設の特徴・詳細 当施設では「人生の実り おだやかな暮らし」を信条にご利用者さまに寄り添ったサービスを提供しております。
たくさんの笑顔が集まる場所として、様々なイベント・行事を開催しており、地域の方との交流も積極的に行っております。
ホームページではフォーライフ桃郷の想い、ご利用者様の活き活きとしたご様子、安心・安全への取り組みなど
少しでも多くの方に私どもの活動内容を知って頂く為に、情報発信を行ってまいりますので、ぜひご覧下さい。
地域の方々とのご信頼関係を大切に、より一層のサービス向上に努めてまいります。–~社会福祉法人 寿心会の理念 ~
我々、社会福法人寿心会は、加齢現象を人生の実りと捉え、高齢者を介護対象者としてではなく、円熟した人として理解し、全ての利用者に穏やかな暮らしを提供することに努めます。
また、地域の社会資源として、「助け合いの循環」を図ることを使命とし、地域社会への貢献に努めます。~運営理念~
・入居者・利用者の穏やかで、楽しく、尊厳のある生活を保障する。
・入居者・利用者のその人らしい当たり前の生活を保証する。~ケア理念~
高度で専門的な知識と技術を持ち、入居者。利用者にとって望ましく、適切な環境を整え、絶えず適切な刺激を提供することにより、利用者の残存・潜在する能力を引き出し、利用者の自尊心が高められるようなケアを提供することを目指す。≪特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)≫
全室個室(洗面台・トイレ。収納つき)、10人を一つの生活単位(ユニット)とした家庭的な環境の中で、小規模生活介護を実施する特養です。食事・入浴・排泄など日常生活中で必要な介護サービス、運動、栄養も含めた健康推進サービス、趣味や季節行事などのレクリエーションサービスを提供いたします。
常に介護を必要とする方々の日常生活を援助いたします。≪ショートステイ(短期入所生活介護)≫
全室個室化(洗面台・トイレ・収納・テレビつき)し、10人を一つの生活単位(ユニット)とした家庭的な環境の中で、食事・入浴・排泄など日常生活中で必要な介護サービス、運動、栄養も含めた健康推進サービス、趣味や季節行事などのレクリエーションサービスを提供いたします。ショートステイユニットは和風庭園に隣接しております。庭園を眺めながらかたらい、仲間やボランティア、職員との交流を楽しんでいただけます。
在宅で介護が必要な方の日常生活の援助、ご家族の負担軽減に努めます。≪デイサービス(通所介護)≫
食事・入浴・排泄など日常生活に必要な介護サービス、運動、栄養も含めた健康推進サービス、趣味や季節行事などのレクリエーションサービスを提供したします。 昼食・おやつを提供したします。入浴は、檜の家庭浴槽による入浴、身体状況に応じて機械浴槽による入浴を提供いたします。送迎はご自宅まで伺います。車椅子のまま乗車できるタイプの車両もご用意いたしておりますので安心です。
利用者一人ひとりを理解して、常に明るく、笑顔でいていただけるように、充実したケアで援助いたします。当施設では、社会福法人寿心会の理念でもある「地域の社会資源として、「助け合いの循環」を図ることを使命とし、運営理念、ケア理念及び利用者の権利を基に地域社会への貢献に努める」ために、私たちは日々入居者様のケアに全力で取り組んでおります。
入居者様とお会いした時から、終末期の時まで寄り添うのが私たちの使命と考えているからです。どなた様とのご縁も大切にし、限られた時間ではありますが、心に寄り添いながらお一人お一人と向き合います。
全スタッフはご家族の皆さまと一緒に、入居者様が尊厳ある生を全うできるように温かい心のこもった日々のサポートいたします。写真ギャラリー -
電話で応募・問い合わせ